11/29/2021
Japanese Online Newsletter Vol. 97 お金の読み方(おかねのよみかた)
日本(にほん)のお金(かね)の数(かぞ)え方(かた)を聞(き)いたことがありますか。例(たと)えば、英語(えいご)ではお金(かね)を千単位(せんたんい)で数(かぞ)えることがあります。例(たと)えば$1,000はOne thousand dollars、$10,000はTen thousand dollars と言(い)いますよね。$100,000はOne hundred thousand dollars で、次(つぎ)の位(くらい)からMillion dollars と言(い)います。では日本語(にほんご)ではどう言(い)うのでしょうか。1,000円(えん)は「せんえん」、10,000円(えん)は「じゅうせんえん」ではなく、「いちまんえん」と言(い)います。100,000円(えん)は「じゅうまんえん」になり、1,000,000円(えん)は「ひゃくまんえん」になるのです。英語(えいご)は千...