Blog

鉋(かんな)

日本(にほん)の鉋(かんな)は、押(お)して削(けず)る西洋(せいよう)の鉋(かんな)とは異(こと)なり、手前(てまえ)に引(ひ)いて削(けず)ります。 nihon no kanna ha 、 o shite kezu ru seiyou no kanna to ha koto nari 、 temae ni hi i te kezu ri masu 。 Kanna is unlike Western planers, which are pushed across a board, is pulled with both hands towards the user. sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも ...

Japanese Online Newsletter Vol. 83 市長がオリンピックの金メダルを噛んだ(しちょうがオリンピックのきんメダルをかんだ)

トヨタに所属(しょぞく)するオリンピック選手(せんしゅ)が名古屋市(なごやし)の記者会見(きしゃかいけん)で金(きん)メダルを披露(ひろう)しました。その際(さい)、市長(しちょう)が金(きん)メダルを首(くび)にかけてもらったのですが、金(きん)かどうかを確(たし)かめるため、なんとメダルを噛(か)んだのです。映画(えいが)の真似(まね)ごとをしたようですが、これは大(だい)問題(もんだい)に発展(はってん)しました。後日(ごじつ)市長(しちょう)はその選手(せんしゅ)が勤(つと)めるトヨタ自動車(じどうしゃ)に謝罪(しゃざい)に行(い)ったが門前払(もんぜんばら)いされ、謝罪(しゃざい)すらできなかったそうです。この一件(いっけん)で大量(たいりょう)の苦情(くじょう)メールが名古屋市(なごやし)に寄(よ)せられたことは言(い)うまでもありません。そして結局(けっきょく)、この金(きん...

お中元(おちゅうげん)

夏(なつ)にお世話(せわ)になった人々(ひとびと)へ贈(おく)り物(もの)をする習慣(しゅうかん)をお中元(ちゅうげん)と言(い)います。 natsu ni o sewa ni naxtu ta hitobito he oku ri mono wo suru syuukan wo o tyuugen to i i masu 。 Ochugen is the traditional custom of giving gifts to people who have been good to you during the summer. sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん...

歌舞伎(かぶき)

歌舞伎(かぶき)は日本(にっぽん)固有(こゆう)の伝統(でんとう)芸能(げいのう)で、エレガントな仮装(かそう)と豪華(ごうか)なメイクが有名(ゆうめい)です。 Kabuki wa nihonkoyuu no dentou geinou de, eregantona kasou to goukana meiku ga yuumeidesu. Kabuki is a type of traditional performing art unique to Japan, and is famous for its elegant costumes and extravagant makeup. sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひ...

絵馬(えま)

絵馬(えま)にはお願(ねが)いごとやそのお礼(れい)を書(か)きます。 ema ni ha o nega igoto ya sono o rei wo ka ki masu 。 On the ema (votive picture tablet), you can write your requests and thank yous. sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._ Japanese-Online offers a complete Japanese video course only $14/month! Le...

蛸(たこ)

日本人(にほんじん)は蛸(たこ)をよく食(た)べます。日本(にほん)が世界一(せかいいち)の消費(しょうひ)量(りょう)です。 nihonzin ha tako wo yoku ta be masu 。 nihon ga sekaiiti no syouhi ryou desu 。 Japanese people eat a lot of octopus. Japan is the largest consumer in the world. sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._ Japanese-Online off...

Japanese Online Newsletter Vol. 82 日本人がよく使う口癖(にほんじんがよくつかうくちぐせ)

日本語(にほんご)で会話(かいわ)するときによく聞(き)く言葉(ことば)があります。それを今日(きょう)は紹介(しょうかい)します。「ふん・ふん」相手(あいて)の話(はなし)を聞(き)いてるよ、という相槌(あいづち)の意味(いみ)で使(つか)います。「うそー」何(なに)かに驚(おどろ)いたときに使(つか)います。「まじ」本当(ほんとう)ですかと確認(かくにん)したり、驚(おどろ)いたときに使(つか)います。「がち」「まじ」と意味(いみ)は同(おな)じです。「へー」何(なに)かに感心(かんしん)したときに使(つか)います。「え」何(なに)か聞(き)き逃(のが)したときや、わからないときに「え」と聞(き)き直(なお)します。「あー」残念(ざんねん)なことがあったときに使(つか)います。「は?」聞(き)いたことがわからないときに使(つか)います。「で?」「で、どうなったの」というように、結論(け...

冷奴(ひややっこ)

冷奴(ひややっこ)は豆腐(とうふ)を使(つか)った料理(りょうり)の一(ひと)つです。夏(なつ)に食(た)べたいです。 hiyayakko ha touhu wo tuka xtu ta ryouri no hito tsu desu 。 natsu ni ta be tai desu 。 Chilled tofu is one of the dishes that uses tofu. I like to eat it in summer. sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._ Japanese-Online off...

暑中見舞い(しょちゅうみまい)

日本(にほん)では、夏(なつ)に知人(ちじん)などへ安否(あんぴ)を尋(たず)ねるために家(いえ)を訪問(ほうもん)したり、手紙(てがみ)を出(だ)します。 nihon de ha 、 natsu ni tizin nado he anpi wo tazu neru tame ni ie wo houmon shi tari 、 tegami wo da shi masu 。 In Japan, people visit their homes and send letters to people they know to confirm their well-being during the summer. sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつて...

手水舎(ちょうずや、てみずや)

手水舎(てみずや)は、神社(じんじゃ)やお寺(てら)にある身(み)を清(きよ)めるための施設(しせつ)です。独特(どくとく)の作法(さほう)があります。手水舎(てみずや)には、複数(ふくすう)の読(よ)み方(かた)が複数(ふくすう)あり、場所(ばしょ)によって異(こと)なります。 Chozuya ha 、 zinzya ya o tera ni aru mi wo kiyo meru tame no shisetsu desu 。 dokutoku no sahou ga ari masu 。 Chozuya ni ha 、 hukusuu no yo mi kata ga hukusuu ari 、 basyo ni yoxtu te koto nari masu 。 Chozuya is a facility in shrines and temples to purify onese...

Page 35/199

<<||31|32|33|34|35|36|37|38|39|40||>>